体験工房 寺スペース

4.9 (62건)
입소문 체험담을 투고하기

체험 공방 절 공간의 입소문・체험담일람
(4번째 페이지)

게스트유저

はじめての体験でしたが、優しく教えてくださったので楽しくできました。混ぜる香料も自分の好みで選ぶこともでき、香り同士が喧嘩しないかも迷った時はアドバイスもしてくださるので、仕上がりが楽しみです★
体験後のお話も勉強になりました!ありがとうございました。

5.0
참가일: 2022 년 07 월
아로마체험 / 향 / 향수만들기
전통 문화 체험
개최사업자로부터 답신코멘트

この度は当体験スペースをご利用いただきありがとうございます(^^)

お線香作り、法話共に楽しんでいただけたようです大変嬉しく思っております!
私もお客様と香料のブレンドを考えたりお話しさせていただけて、楽しいひと時を頂戴しました。
また京都にお越しの際はお立ち寄りいただければ幸いです♪

게스트유저貴重な体験

香袋はよく体験で見かけますが、線香作りは珍しく、自分用と墓参りのときに少し香りのお土産をしたくて参加しました。
時間に関しても私の都合を憂慮してくださり、当日。
「これはこんな香り」という手引きを見ながら自分の好きな香りを自分で調合し、線香に作り上げていくのは新鮮な体験でした。
絞り出すのに、結構力を必要としましたが、思いを込めながらなんとか完成。
「作りました、おしまい」ではなく、それと共に読経してくださり、貴重なお話もいただけたのは他では出来ないと思います。
香りをいろいろ嗅いだおかげで、マスクに一日優しい香りがまとわれてて、暖かい気持ちになりました。
まだ完成品は届いていませんが、非常に楽しみですし、また京都にお邪魔する折りには再度お邪魔しようと思います。

5.0
참가일: 2022 년 06 월
아로마체험 / 향 / 향수만들기
전통 문화 체험
개최사업자로부터 답신코멘트

この度は、ご来店ありがとうございます。
製作体験、読経、法話、楽しんでいただけたようで大変うれしく思っております。

また、絞り出す際の力加減に関しまして、材料の粘度などを工夫することで改善できるか試行させていただきます。
貴重なご意見ありがとうございます。

またお会いできるご縁がありますことを心より願っております。


体験工房 寺スペース

体験工房 寺スペース의 정보

재적스텝인원수 1
안전면에 대한 어필포인트 팔찌 염주 만들기와 향기 만들기를 할 수 있습니다. 불이나 칼 등은 사용하지 않고, 점주가 만드는 방법을 강의하므로, 부모님과 함께라면 초등학생 저학년의 아이 체험도 할 수 있습니다.

体験工房 寺スペース의 영업시간

주소
〒6018475
교토부 교토시 미나미구 하치조 우치다마치 38-22
ホームページ

잠시만 기다려주십시오

활동 체험으로부터 찾는다
로드 중