今日は、初めてのモクカ体験をして来ました。
最初に、モクカの作品が展示されてる部屋を見学しました。
一輪刺しやブーケ、壁掛けタイプの大作や、仏花等色々なシーンに合わせた、素敵な作品が沢山展示されていました。
木で作ったとは思えない位繊細で、花びら1枚1枚が本当に美しかったです。
檜やヒバ等、木の種類によってユリや薔薇、コスモス、菊。と、色々な花を作り分けているそうです。
作品によっては、一輪を完成させるのに3時間もかかる事もあると聞きびっくりしました。
絵本に出て来る様な可愛らしいアトリエに移動し、いよいよ体験スタート。
そこではモクカの職人さん達が作った花が用意されていて、ドライフラワーと組み合わせて、オリジナルのフラワーBOXを作る事が出来ます。
職人さん達に優しくレクチャーしてもらいながら、思い思いに作る作業は、無心になる程楽しくて、あっという間に時間が過ぎていました。
完成した作品を立派な箱に入れてもらいお持ち帰り!
外は雨模様でしたが、心が晴ればれする
くらい素敵な体験でした。
今回は自宅用にしましたが、母の日や大切な方等に、思いを馳せながらプレゼントを作るのも良いなあと思いました。
今日はMOKUKAっていう所で木でできたお花でアレンジメントして来ました。
いつものお友達とドキドキしながら扉開けると良い木のいい香り。
お店もお店の方の雰囲気もよく居心地もいいので色んな話をしながら作ることができました。
パーツもほんと可愛いものが多くどれを選んでいいやらって感じで悩んでましたが、お店の方に優しく可愛くオシャレにする方法など教てもらえたので不安な方でも安心して作れると思います♩
今回は友達と来ましたが、次回は母や子供と一緒に世界で一つだけの物を作ってみようと思ってます。ネットで買うこともできるらしいのでプレゼントにもいいかも⭐︎
2名で参加させていただきました。木でできた花『MOKUKA』を中心に、まわりにプリザーブドフラワーを敷き詰めてBOXの作品を完成させていく体験でした。スタッフの方にやさしく教えていただき、アレンジに悩んだらアドバイスいただきながら、センスがない私でもとても素敵な作品に仕上りました。工房で『MOKUKA』の製作過程を見ることができ感激しました。花びら1枚1枚手作り、とても時間のかかる作業にびっくりしました。完成した自分の作品を、早速お部屋に飾りました。とても楽しい体験でした。
とっても楽しかったです。イメージを固めずに始めましたが、実際に製作している職人さんが講師についてくれて、ウッドフラワーであるモクカのお話をしてくれたり、花をどうレイアウトするか迷っても私の希望を尊重しながらアドバイスしてくれるので素人の私でも立派な作品に仕上がりました。
やってみて驚きましたが、モクカとドライフラワーを贅沢に使わせてもらえるので本当に豪華な作品に仕上がりました。モクカは全て山形県産の木を使っているというお話しを聞いてとても素敵だと思いました。
工房内がとても可愛くて木の香りが心地よく、たくさんのお花に囲まれて癒されながら体験しました。早速玄関に飾りましたが、ほんのり木のいい香りがして立ち止まって眺めています。
職人さんのアトリエで、丁寧に教えてもらいながらアレンジBOXを作ることができました。大学生の娘と一緒に体験したのですが、それぞれ全く違うアレンジになりあれこれお互いのアレンジの話をしながらあっという間の時間でした。
MOKUKAは以前から知っていましたが、職人さんが木から花をひとつひとつ作られている姿を見ることができて素晴らしい技術だなと感じました。
MOKUKAからする木の香りも素敵です。
家の玄関に飾っています。
とても楽しい時間だったので友人にも勧めたいと思います。
영업시간 | 9 : 00 ~ 17 : 00 |
---|---|
정휴일 | 토요일/일요일/공휴일 |
잠시만 기다려주십시오