東京・杉並にある「NPO日本渚の美術協会」では、海岸漂着物を“海からの贈り物”と称し、アート創作を手段として海浜美化啓発活動をしています。当協会では、さまざまな場所でアート作品の展示等を行っているほか、気軽に参加できる体験教室を開催しています。
私達は美しい海を次世代に残す為に、海の美化活動をしています。
海岸漂着物を「海からの贈物」と捉えてこれらを利用したアートを、海から生まれたアートなので「シーボーンアート」(SeaboanArt)と命名しました。
シーボーンアート作品を作る為の素材は海にあります。
みんなで素材集めに海に行きます。
海からの贈物を頂いた御礼にゴミも拾います。
ゴミ拾いが宝探しに変わり、楽しく活動ができます。
ゴミを拾い始めた仲間は、ポイ捨てしない仲間に変わります。
こんな仲間が増えて、海に対する思いやりの心が育まれる事を願っています。
海を愛するダイビング歴50数年のクラシックダイバー 美しい海を次世代に引き継ぐために海岸清掃の傍ら集めた漂着物を主材としたアート創作を手段に海の美化啓発をしている。
アート大好きカリスマデザイナー
様々なアートに精通する心優しいお母さん的存在で教室を切り盛りしている。
허인가신고서 | 東京都 |
---|---|
영업시간 | 10:00~18:00 |
---|---|
정휴일 | 不定休 |
잠시만 기다려주십시오