風来里(ふらり)馬小屋は、ビジター専用の乗馬施設です。経験者はもちろん初心者でも外乗が出来るプランも用意しておりますので、どなたでもご利用できます。筑波山系の麓にあり、喫茶棟のログハウスからは、心和む自然の景色を楽しむことが出来ます。鳥のさえずり、虫の声など閑静で豊かな場所で、ごゆっくりお過ごし下さい。セラピー効果抜群です。
当牧場は温厚で従順な乗用馬として生産された馬たち7頭がいます。
素晴らしい景色と、元気な動物達、素敵なログハウス、そして暖かいスタッフがお迎えします。
こちらでは2回目の体験でした。
馬の性格も良いし、木々の緑、川のせせらぎ、登り下りはありますが長いコースをのんびりと楽しめます。
ただ前回もそうだったのですが、同時間の方が渋滞で到着が遅くなり、かなり遅れてのスタートになりました。
そのため帰りの数少ないバスも予約してた特急も逃しました。遠回りのバスや書い直しのチケットなどの課金、当然帰宅も1時間以上遅くなってしまい、精神的体力的、金銭的にもとても負担がかかりました。
電車とバスのでの参加はそういった不安が大きく、とても好きなイベントですが次はちょっとしんどいかなぁと考えてます。
スッタフが優しく
経験ある人も、初心者もたのしめます
乗馬家族三人で体験してきました。
とても楽しかったです。
馬は、歩くのが遅い子や、寄り道が好きな子がいて、おなかを蹴ったり、手綱を捌いたりするのですが、ちゃんとスタッフの方が教えてくれて、初乗馬はとても楽しかったです。
写真や動画も撮ってくれて、家族のいい写真が増えました。
秋と春が、山の景色も気候も良くておすすめだそうです。
次は馬を走らせるコースを申し込みたいねと話していました。
その時はよろしくお願いします。
初めての体験で少し不安もありましたが、スタッフさんがついて引いてくれるので安心です。40分のコースでは短いかもしれないと思っていましたが、林道沿いには小川が流れ、田園も開けていて大満足でした。
馬はとても美しく、可愛かったけれど、結構揺れますので、怖がりの方は難しいかもしれません。うちの場合は小学生でも問題なく乗れました。
初乗馬体験しました。
暑い中ではありましたが
すごく仲の良いご夫婦が乗馬の補助に付いていただき
指導もおしゃべりも上手でとても楽しめました。
次は違うコースでまた体験しようと思います。
乗馬クラブでの経験を経て、馬4頭にて乗馬同好会を始める。日本馬術連盟B級ライダー。平成25年10月から風来里(ふらり)馬小屋という名称で乗馬施設を始める。乗馬セラピーに興味を持ち、将来は乗馬セラピー施設として精神障害者を受け入れたいと考えています。
영업시간 | 夏期(6月~9月):午前7~10時 午後15~18時 冬季(10月~翌5月):午前9~12時 午後13~16時 |
---|---|
정휴일 | 荒天時(地面凍結時、炎天下等) |
잠시만 기다려주십시오