母娘での参加でした。体力などを考慮してルートを選んでくださったおかげで、無理なく楽しく雪山散策を楽しむことができました。ガイドさんから山の動物や言い伝えなどのお話を聞きながら、ちょっとした斜面を登ったり降りたりソリですべったり、雨呼山から見える景色も最高で充実した1日をすごせました。また別のルートも挑戦したいです。
今回。初めての利用をさせて頂きました。
スノーシューは、初体験で、
少しだけ緊張していましたが、とても親切に、靴の履き方、歩き方を教えて頂き、安心して、体験出来ました。
ふかふかの深雪に、足を入れた時の感覚は、童心に戻り、はしゃいでしまいました笑
とても、景色が良く。なんとか、みなさんについて行ける事が、出来ました。
とても、楽しい体験でした。
これも、ショップの方達の誘導のおかげです。ありがとうございました。
また、今シーズン参加したいです。
初めてのスノーシュー体験を当社ツアーで楽しんでいただき、お客様からの温かいフィードバックにスタッフ一同感謝しています。深雪を歩く新鮮な感覚や童心に帰る喜びを共有できたこと、そして美しい景色の中での体験がお客様に楽しい時間を提供できたことに喜びを感じています。
私たちはお客様一人ひとりに安全で快適な体験を提供するために全力を尽くしており、今シーズン中の再参加を検討していただけることを嬉しく思います。
次回の訪問も新たな発見と楽しみを提供できるよう心からお待ちしております。
色々と参加から質問に細かく答えていただき、安心して当日を迎えることができました。他参加者の方もいらっしゃいましたが、手際よく進行してくださるので待ち時間などもなくとてもスムーズでした。
写真も撮ってくださってとても嬉しいです。いい思い出になりました!!
この度は当社のスノーシューツアーにご参加いただき、誠にありがとうございます。また、嬉しいレビューをお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
ご予約からご参加に至るまでのお手伝いが、お客様にとって安心感をもたらすことができたと伺い、大変嬉しく思います。また、他の参加者様がいらっしゃる中でもスムーズな進行を心がけておりますので、その点を高く評価していただけたことに感謝しております。
撮影した写真がお客様の良い思い出となったとのこと、私どもにとっても大きな喜びです。お客様にとって忘れられない体験となるよう、これからも努めてまいります。
またのご利用を心よりお待ちしております。
ガイドさんに、土地の事、動物(カモシカ、熊、鹿、ウサギ)の事、植物の事などの説明を受けながら、一ノ倉沢までスノーシューで散策して、楽しい1日を過ごす事が出来ました。
この度は、私たちのスノーシューツアーにご参加いただき、誠にありがとうございます。一ノ倉沢での楽しい一日をお過ごしいただけたと伺い、大変嬉しく思います。
ガイドがご案内した土地の歴史や、カモシカ、熊、鹿、ウサギなどの動物、また様々な植物に関する情報が、皆様の旅の思い出に彩りを加えたことを願っております。自然の中での学びは、日常生活では得られない特別な体験となることを信じており、その一部をお届けできたことを光栄に思います。
お客様のご感想は、これからもより一層素晴らしいツアー体験を提供するための励みとなります。またのご利用を心よりお待ちしております。
この度は初めての体験楽しませて頂きました。
お兄さんが優しく丁寧に説明しながら雪遊びを楽しむ工夫をしてくださりとても充実した時間を過ごすことができました。もう少し雪山が一望できる雪山(ゲレンデに近い場所)をピックアップしていただけたら、なお満喫することができたと思います。ありがとうございました。
この度は私たちのスノーシューツアーにご参加いただき、心より感謝申し上げます。初めての体験を楽しんでいただけたとのこと、大変嬉しく思います。
ガイドの丁寧な説明と雪遊びの工夫が、お客様の充実した時間に貢献できたことを嬉しく思います。また、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。雪山が一望できるゲレンデ近くのロケーションについてのご要望は、今後のツアープラン作成に大変役立つものと確信しております。お客様のフィードバックは、私たちが提供するサービスの質を向上させるために重要なものです。
今後もお客様に満足いただけるよう、より一層のサービス向上に努めて参ります。またのご利用を心よりお
2024年最初のアクティビティはスノーシュー。
明け方まで雨が降っていて、スノーシューを出来る状態なのか不安でした。
現地は雪の量は少ないながらも、自然観察をしながら雪の上を歩いてきました。ソリ遊びも出来ました。
一番びっくりしたのは、スノーシューで小川を渡る事! ここで川に落ちたらどうしようとドキドキ。なかなか出来ない体験なのでは?
のんびりと歩けて、アラ還夫婦にはピッタリのアクティビティでした。
2024年をスノーシューアクティビティでスタートしていただけたこと、そしてご夫婦での楽しい体験になったことを知り、私たちも大変嬉しく思います。
明け方の雨による不安もあった中でのご参加、誠にありがとうございます。自然観察をしながらの雪上散策や、ソリ遊びなど、雪の量が少ない中でも楽しんでいただけたことを聞き、安心いたしました。特に、スノーシューで小川を渡る体験は、確かに珍しい冒険であり、ドキドキの一瞬だったことと思います。そうした特別な体験を提供できたことを誇りに思います。
今後とも皆様に合ったアクティビティを提供できるよう努めて参りますので、ぜひまたのご利用をお待ちしております。
初めての体験でしたが、丁寧に教えて頂き、小学生低学年の息子と中学生の息子と一緒に存分に楽しめました!
この度は、私たちのアウトドアガイドツアーにご家族でご参加いただき、誠にありがとうございます。初めての体験をお子様方と共に存分にお楽しみいただけたことを、心より嬉しく思います。
小学生低学年のお子様から中学生のお子様まで、幅広い年齢のお子様が楽しめるよう、スタッフ一同は丁寧な指導を心がけております。お子様たちが安全に楽しく活動できたこと、そしてご家族で素敵な思い出を作るお手伝いができたことを大変光栄に思います。
これからもご家族皆様に楽しんでいただけるようなツアーを提供し続ける所存です。またのご利用を心よりお待ちしております。
りおさん、じゅんさんに案内してもらいながら初心者でしたが非常に楽しませていただきました!
10月14日にラフティングに参加してきました。気温も下がり始めていたので直前まで予約するのを迷っておりましたが絶好の秋晴れで水は冷たかったですが満喫出来ました。ガイドのネパール人のキショール氏と日本人のリオ氏がしっかりサポートしてくれ、当日は家族4人だけということもあってメチャクチャ楽しめました。川への飛込やジャンピング・キショール氏からの突き落としなど、翌日は全身筋肉痛でした。
5月~6月頃は水量も増え、また違った楽しさがあるとの事なので来年も是非伺いたいと思います。
ガイドの方がノリノリで、初めてでも楽しめました!
家族向けにおすすめです^^
初めてで始まる前は緊張していましたが、担当して頂いたスザンさんがとっても盛り上げてくれて、緊張もほぐれ楽しめました。
60代の夫婦2人でしたが、まさかこんな素敵な体験ができるなんて思ってもいなかったのでチャレンジして本当に良かったです!
カメラマンのヤスさんも、記念に残る写真をたくさん撮ってくださって家で子供・孫に自慢しちゃいました!
また機会があれば挑戦したいし皆様にもおすすめしています!
本当にありがとうございました!!
とても楽しかった、おすすめです。
水冷たかったけど楽しかったー!
いたずらりおとスザンさいこー!
また行きたい。
ありがとうございました。
初めてラフティングに参加させていただきました。
とっても楽しくいい思い出になりました。
川の流れが緩やかな時期だったので川で遊びながらラフティングも楽しめました。
人数が少ないこともあり、飛び込みたいなどの融通を聞いてくださったり、ガイドさんもユーモアある方でした。
今度は川の水が多い5.6月にも行ってみたいです。
娘が初めてのラフティングでしたが、ガイドさんが面白おかしく、優しく教えてくださり、とても満足していました。
今度は激流の春ぐらいにいきたいと思います。
ガイドしてくださったヤスさん、ありがとうございました!
今年最後の夏の思い出として、また行きました!ちょうど1ヶ月前にも参加させてもらい、すっかりジャンクスポーツさんの所が大好きになりました!ヤスさん、スザンさんを始めスタッフの皆さんもとても楽しく、優しくして頂き、子供たちも大喜びでした!冬にもイベントがあると聞き、また会いに行きたいと思います。楽しい時間を絶対過ごせるので、オススメです。
愉快なガイドのリオさんありがとうございました‼︎ とてもフレンドリーな方でした。コースも最高で、途中水面にジャンプする所も少し高く怖かったですが、爽快でした!
また行ってみたい楽しかった!そう思う1日でした。
キシリョールさん、リオさん、楽しく安全なガイドありがとう!
鼻毛の滝最高!
水量の少なくラフティングには向いていない条件かも…と思っていましたが、全然そんなことはなく飛び込みや水遊びができてめちゃくちゃ楽しかったです!今度は5月に行こうと思います。一緒に体験した方々とも仲良くなり、スーザンとヤスには沢山盛り上げてもらいました。
スーザン、ヤスさんご親切に対応し、遊びも大変面白かった!
가입보험의 정보 | 투어상해보험 배상책임보험 |
---|---|
소지라이센스・자격명 | 미나카미초 아웃도어 연합회 인정 가이드 |
가명단체・협회 | 한 회사) 아웃도어 연합회 |
재적스텝인원수 | 10명 |
인스트럭터인원수 | 8명 |
안전면에 대한 어필포인트 | 저그스포츠가 가이드에 요구하는 자질은 다양하게, 기술적인 스킬뿐만 아니라 안전성, 커뮤니케이션, 리더십 등의 측면도 포함됩니다. 다음은 가이드로 필요한 주요 자질입니다 : [기술 기술] 가이드는 기술 기술을 고도로 습득해야합니다. 여기에는 로프 작업, 구조, 홍수/눈사태 대책, 지형 판단 등이 포함됩니다. 【안전성에 대한 헌신】 안전성은 최우선 사항입니다. 가이드는 위험을 피하고 상황에 따라 판단력을 발휘하여 고객의 안전을 확보해야 합니다. 【커뮤니케이션 스킬】 그룹을 정리하여 고객과의 효과적인 커뮤니케이션이 필요합니다. 여기에는 명확하고 정확한 지침과 긴급 상황에서 효과적인 연락이 포함됩니다. 【적절한 리더십】 그룹을 이끌고 결정력을 가지고 긴급 상황에 대처할 수 있는 리더십 자질이 요구됩니다. 【물리적인 컨디셔닝】가이드는 가혹한 환경에서 일할 수 있어 체력이나 지구력이 요구됩니다. 적절한 체력 훈련과 건강 관리가 필요합니다. 【네비게이션 스킬】지형이나 지도의 독해, GPS의 이용 등 정확한 네비게이션 스킬이 불가결합니다. 【지역 지식】 가이드가 활동하는 지역에 관한 깊은 지식이 요구됩니다. 기상 조건, 지형, 동식물, 문화적 요소 등에 대한 이해가 필요합니다. 【응급 수당의 스킬】 긴급시에는 응급 수당을 실시하는 스킬이 요구됩니다. 응급 의료 훈련과 장비의 적절한 사용이 필요합니다. 【가이딩의 윤리】 고객과의 신뢰 관계를 구축하기 위해서는 윤리관이 중요합니다. 프라이버시의 존중과 환경에 대한 배려가 포함됩니다. 이 자질은 가이드가 안전하고 만족스러운 경험을 제공하는 데 필수적이라고 생각합니다. |
영업시간 | 8:00~23:00 |
---|---|
정휴일 | 부정기, 시즌 중 기본적으로 무휴입니다. |
잠시만 기다려주십시오
スノーシュー体験にご参加いただき、ありがとうございました。体力に合わせたルート選定が、お二人にとって楽しい雪山散策となったようで何よりです。山の動物や言い伝えのお話、斜面でのアクティビティを楽しんでいただき、雨呼山からの景色をお楽しみいただけたこと、スタッフ一同、大変嬉しく思います。別のルートへの挑戦も心よりお待ちしております。再び素晴らしい体験をご提供できることを楽しみにしております。